記事一覧
PCを自作したい方向け!おすすめのPCケース特集
はじめに
PCケースとは、組み立てた後のPCパーツを収納するためのケースで、いわばPCパーツの為のお家のようなものです。
PCの冷却ファンの音を低減するタイプや、ホコリからPCを守るタイプ、高温になりがちなPCパーツを、効率的に冷却可能な通気性に優れたタイプなど、様々なバリエーションのものがあります。
近年はデザイン重視のPCケースも発売されており、PCはデザインにもこだわりたい!という方が増えています。どうせなら自分だけのこだわりの1台を作りたいですよね。
この記事では、自作PCに興味のある方に向けてオススメのPCケースを紹介していきます!
1.PCケースのタイプ紹介
PCケースには様々な種類がありますので、種類やそれぞれの違いについて解説していきます!
PCケースのサイズは、マザーボードの規格に最適化されている
PCケースを選ぶ前に、ケースに入れるマザーボードのサイズを決めなければいけません。
マザーボードにはmMini-ITX、microATX、ATXの3種類があります。PCケースのサイズは、マザーボードの規格に合わせたものが販売されているため、ATKケースやMini-ITXケースなどと呼ばれます。どのマザーボードを採用するかをまずは決めてみましょう!
ちなみに、もし大きめのケースを買ってしまった場合も、そのケースより小さいマザーボードを取り付けることは可能となっています。固定用のねじ穴の位置がどのケースでも共通なためです。
そのため大きいサイズのケースは汎用性が高いですが、大きくなるほど場所を取るので、マザーボードのサイズに合ったものを用意すると良いでしょう。
PCケースの形状について
形状には主にタワー型、スリム型、キューブ型があり、各種さまざまなサイズのものがあります。
タワー型
タワー型は最も一般的なタイプのため、選べるデザインも豊富です。ミニタワー、ミドルタワー、フルタワーの3種類のサイズがありますので、収納したいマザーボードに合ったものを選んでみてください。サイズが大きくなるほど、設置に必要なスペースや重量が増える点に注意が必要です。
スリム型
タワー型をスリムにさせたものがスリム型になります。横幅が通常のタワー型の半分程度のものもあり、コンパクトさを求める方にはオススメのタイプです。しかし、搭載可能なCPUクーラーのサイズが限られてくる点や、排熱性能の低さなどから、高性能のPCが欲しい方には向いていないと言えるでしょう。
キューブ型
立方体のような形状のタイプで、Mini-ITXに対応している小型なものが多いです。スリム型と同様に排熱性能は低いため、FPSのようなゲームをプレイするより、動画視聴などのネットサーフィン用としてPCを使用したい方にオススメです。オシャレなものもあるため、デザインにこだわりたい方も一度チェックしてみてください。
2.おすすめのPCケース
① MAG FORGE 110R (MSI)
内部のパーツが視認できるアクリル製の透明なパネルを採用しており、LEDによるライティング(発光するPCパーツを採用することで、インテリアとしての性能を上げる)が映えます。
水冷クーラーにも対応しており冷却性能も高く、価格も比較的リーズナブルなのが嬉しいポイント。
② 4000D Airflow Tempered Glass Black (Corsair)
冷却性能にこだわったモデルです。最大空冷ファンを6基も装着でき、ケーブルの収納スペースも完備。側面がアクリルパネルのため、ライティングも楽しめます。白色で高性能のケースをお求めの方にオススメです。
③North TG FD-C-NOR1C-02 CS8440 (Fractal Design )
デザイン性の高いミドルタワー型をお探しの方にオススメしたいのがこのモデル。
木材を使用し洗練された美しいデザインが珍しいモデルで、前面に高機能のファンを2基搭載しています。
まとめ
せっかくPCを自作するなら、機能性はもちろんデザインにもこだわりたいですよね。
今回紹介しているモデル以外にも様々なオシャレなモデルがありますので、自分だけのお気に入りを探してみてください!
🏷️タグ
#自作PC
#PCケース