記事一覧
ゲーム界のリアリティショー!SNSで話題のストグラって何?
はじめに
みなさんは、最近話題の「ストグラ」という言葉を聞いたことがありますか? ストグラはゲーム界のリアリティショーと呼ばれ、近年熱い注目を集めています。
今回はそんなストグラについてご紹介していきたいと思います。
目次
1.ストグラってなに?
2.ストグラの楽しみ方
3.各職業の解説
4.視聴する上での注意点
1.ストグラってなに?
ストグラとは、GTAV(グランド・セフト・オートV)というオンラインゲームの世界を舞台に、参加者達が自身の分身を作成、第二の人生を送る模様を見届ける、台本無しのリアリティショーです。 ストグラの運営は人気配信者のしょぼすけさんが行っています。
ストグラのためにカスタムされたサーバーを使用しているため、一般人の参加は不可。しょぼすけさんが認可した活動者のみが参加できます。 参加者は、20を超える種類の中から職業を選択し、思い思いの生活を送っています。 警察として悪役から街を守ったり、ギャングを組んで悪事を働いたり、木こりとして山奥でスローライフを送ったりと、楽しみ方はその人次第。 あらかじめ台本が用意されたストーリーでは味わえない、予測不可能な展開に目が離せません!
2.ストグラの楽しみ方
ここではリスナーとしてのストグラを楽しみ方をご紹介いたします。
①配信を楽しむ
ストグラはほぼ毎日YouTubeやTwitch、ツイキャス等で配信されています。
それぞれの配信者が参加者となり、自分を取り巻く場面をリアルタイムに配信しています。
一人の参加者を追いかけて視聴するもよし、テレビのザッピングのように複数の配信を楽しむもよし、楽しみ方は視聴者次第です。
大切なことは、ゲーム中のキャラクターと参加者本人は切り離し、「ドラマを見ている」感覚で楽しむことがストグラを満喫する秘訣です!
②配信後のラジオ解説や参加者の後日談を楽しむ
ストグラには、本編とは別に「ストグラジオ」なるものが存在します。
こちらは不定期に配信されており、運営するしょぼすけさんがMCとなり、毎回異なる参加者が出演し、後日談や裏話的なお話を聞くことができます。
参加者間のやり取りやその時の気持ちなどを聞くと、仮想世界の中のリアルを感じることが出来ます。
また、多くの参加者が個人のSNSなどでも感想を発信していますので、それぞれの立場からストグラを追体験できるのもまた楽しみの一つですね。
多様な楽しみ方をご紹介してきましたが、参加者の条件には当てはまらないけどプレイしてみたい!という方には「ストグラFV」というミラーサーバーが存在します。 こちらでのプレイにも参加条件がありますので、興味のある方は、以下のURLをご一読ください。
3.各職業の解説
ここで、代表的な職業をいくつかご紹介します。
飲食店
市民の憩いの場となるのが、個性豊かな飲食店です。 ロスサントスにはたくさんの飲食店があり、様々な市民の交流が繰り広げられています。 人々の会話や人間模様を楽しみたい方は覗いてみてはいかがでしょうか。
警察(公務員)
犯罪の多いロスサントスでは、無くてはならない存在。 日々、犯罪者との応酬が繰り広げられます。 派手なカーチェイスやドラマ顔負けの科学捜査を楽しみたい方は必見です。
救急隊(公務員)
交通事故やケガの治療を行う人名救助のプロフェッショナル。 街中・自然・犯罪現場など活躍は多岐に渡り、筋書の無い命のドラマが垣間見られるかもしれません。
ギャング
チームで犯罪をして街を牛耳るギャング。 大規模な犯罪や組織同士の抗争、暗躍する諜報員など、裏社会をいろんな角度から見てみたいという人はギャングにフォーカスして視聴するのがおすすめです。
木こり
街の喧騒から離れて、山の中で静かに暮らしを送る木こり。 たまには街に繰り出して遊んでみたり、山の中では猛獣に遭遇することも。 まったりスローライフを観測したい方は、木こりをしている配信者を追ってみるのも楽しいでしょう。
上記以外にも、独自の職業を設定している配信者や複数の職業を兼業している配信者もいます。 現実よりも多様なストグラ世界をいろんな職業の角度から堪能してみてはいかがでしょうか。
4.視聴する上での注意点
最後に、ストグラ視聴時における注意点をご紹介いたします。 視聴やコメント時には必ずマナーやルールを守って行動するようにしましょう。
「役」と「役を演じる個人」を分けて考えましょう。
ゲーム内での出来事はすべてフィクションです。役として行ったことに対して役を演じる個人を攻撃しないようにしましょう。(テレビドラマの悪役が犯罪を犯しても悪役を演じる俳優が罪に問われないのと同様。)もし感情が抑えられないと思った時は、コメント等で思いをぶつけず、配信から少し距離を置くことを意識するといいでしょう。
参加者の演技やプレイスタイルについてのダメ出しなども禁止されています。
視聴者からの誹謗中傷が原因で退場となる参加者が出てしまうのはとても残念なことです。 こちらもフィクションと理解したうえで、視聴を楽しみましょう。
参加者に対し他の参加者の状況を教える等の行為は止めましょう。
例えば、犯罪者役と警官役の配信を同時に視聴しているとします。 この時に、追われている犯罪者に対し警官の動きを教えてしまっては、みんながゲームを楽しむ妨げとなってしまいます。状況は分かっていてもコメントはせず、ゲームの行方を見守りましょう。
まとめ
今回はゲーム界のリアリティショー「ストグラ」についてご紹介してきました。
自分だったらどんな職業を選び、どんなキャラクターになろうかな?そんな想像をしながら視聴するのも楽しいですね。
興味を持たれた方は、いろんな配信を覗いてみてはいかがでしょうか。
🏷️タグ
#ストグラ
#ロールプレイング
#リアリティショー
#オンラインゲーム