MEDIA/
ARTICLE DISTRIBUTION
メディア・記事配信

ホーム  >  メディア・記事配信  >   トーク力が高いおすすめのVTuber3選!女性編

2025.04.15  

記事一覧

11 (3)

トーク力が高いおすすめのVTuber3選!女性編



はじめに



近年話題のVTuberですが、最初に誰をチェックすればいいか分からない!という方も多いはず。

本記事では、大手VTuberグループ「にじさんじ」に所属しているVTuberの中でも、特にトーク力や雑談力に定評のあるVTuberを紹介していきますので、この機会に話題のVTuberをチェックしてみてください!




目次



1.月ノ美兎(つきのみと)さん

2.えるさん

3.周央サンゴ(すおうさんご)さん




1.月ノ美兎(つきのみと)さん



トーク力が高いVTuberとしてのみならず、VTuber史を語る上でも外せない1人が、にじさんじ所属の月ノ美兎さんです。

月ノ美兎さんは、にじさんじが始動した際からグループに在籍していた元一期生の一人で、にじさんじのみならず、VTuber業界を常に最先端でけん引してきた存在です。

にじさんじの後輩として後にグループに加入したVTuberの中には、月ノ美兎さんに憧れてにじさんじの門を叩いたと語る方も少なくありません。


16歳の学級委員長という肩書きを持つ月ノ美兎さんですが、2018年1月にデビューして以来年齢の変動がなく、7年もの間16歳を継続しており、度々リスナーや共演者に指摘される要素となっています。

月ノ美兎さんは、リスナーを飽きさせることのないユニークな発想力や企画力で有名です。

神様の啓示に従い都内をお散歩したり、突発的にエジプト旅行に行き、現地で体験したリアリティのある出来事をVlogとしてアップしたりと、VTuberの枠を超えたユニークな動画投稿を行っています。

何気ない日常から、楽しいものや光るものを見つける事が大の得意な月ノ美兎さん。

彼女の世界を覗くことで、今までは味気ないと感じていた日常のワンシーンが、少しだけ楽しいものに感じられるようになるかもしれません。


参照や注釈

にじさんじHP - 月ノ美兎 https://www.nijisanji.jp/talents/l/mito-tsukino (25年1月21日参照)

Real Sound - 月ノ美兎は、VTuberの“カッティングエッジ性”を代表し続ける https://realsound.jp/tech/2021/08/post-835403.html (25年1月21日参照)



2.えるさん



えるさんは「エルフの国から東京に単身上京してきた280歳のエルフ」という特殊なキャラクター性の持ち主。

思わずクスリと笑ってしまう高いクオリティの声真似と即興劇、一度喋り始まると止まらないマシンガントークなど、多彩な才能を持つことで有名なVTuberです。


にじさんじの初期メンバーである元一期生の一人で、前項で紹介した月ノ美兎さんとは同期。

えるさんは、FPSやファンタジーRPGなどゲーム配信を頻繁に行っており、ゲームプレイそっちのけで行われる即興劇やマシンガントークに魅了された、というファンの声が多い印象です。

配信中、リスナーからのコメントを拾って即興劇を展開することが多く、幼児から老婆まで、声色を使い分けた本格的な一人芝居にリスナー達は思わず笑ってしまいます!


常人が思いつかないようなユニークな展開の寸劇を、脊髄反射のようにパっと披露できることから、ファンからは「喋る脊髄」と称されることも。

天真爛漫な性格で、リスナーを笑顔にすることが大好きなえるさんの配信からは、元気や笑顔を貰えるというリスナーの声も多いようです。

これからVTuberに触れるという方や、面白い配信が見たい方はぜひチェックしてみて下さい!


参照や注釈

にじさんじHP - える https://www.nijisanji.jp/talents/l/elu (25年1月21日参照)

Real Sound - 後輩からも愛される、にじさんじ元1期生・えるが届ける“多彩な声色とセンス” https://realsound.jp/tech/2021/09/post-857185.html (25年1月21日参照)



3.周央(すおう)サンゴさん



とにかくユニークで人と違った着眼点を持っている人が好き!という方にぜひチェックしていただきたいのが、周央サンゴさん!

周央サンゴさんは、にじさんじのとある演劇同好会のメンバーとして、2020年8月にデビューした中等部1年生の少女です。

演劇同好会のメンバーなこともあり、唐突に始ままる即興の寸劇や、朗読会での声色を使い分けた演技力は素晴らしく、多くのファンが魅了されています。


雑談枠などで展開されるマシンガントークでは、持ち前の滑舌の良さが発揮されており、非常に聴きやすいのも魅力の一つ。

周央サンゴさんは、好きなものへの深い愛情をプレゼンすることが非常に上手く、独特な着眼点を持っている事でも有名です。

例えば、「スーパーマーケットや家電量販店で流れるオリジナルテーマソングの批評家として、ひたすら語りつくす」といった配信を行っており、歌詞の内容や曲の構成にツッコミを入れる姿に多くのリスナーの笑いや共感を呼びました。

この雑談が話題となり、スーパーマーケット「サミット」の企画協力のもと、振り付け動画を配信。本家の振り付けを真似て可愛らしく踊り、歌唱した「公式非公式振付」を披露することになりました。

また、雑談配信にて「志摩スペイン村」への愛を熱弁していたら公式の目に留まり、志摩スペイン村の公式アンバサダーに就任。集客数を爆発的に増やしたたことが大きな話題となりました。

TV番組でこのことが取り上げられる事態となり、マツコ・デラックスさんから賞賛の声があがりました。

このように、好きなものへの愛を語っていたら、公式からお声がかかりコラボするという偉業を何度も成し遂げており、度々インターネットを賑やかす話題のVTuberの1人となっています!


参照や注釈

にじさんじHP - 周央サンゴ https://www.nijisanji.jp/talents/l/sango-suo (25年1月21日参照)

mogulive - にじさんじ周央サンゴがスーパーマーケット「サミット」の曲を歌う動画を公開 にじフェスではファンと一緒に踊る https://www.moguravr.com/nijisanji-suou-sammit/ (25年1月21日参照)




まとめ



今回ご紹介したVTuberは皆さん強烈な個性を持っていますので、新しい刺激を貰えること町が無しです!気になった方はぜひ一度チェックしてみて下さい!

いきなり本配信を覗くのは敷居が高い、という方は、コンパクトに見どころが凝縮されている切り抜き動画をチェックしてみるのもお勧めでです!




🏷️タグ

#VTuber

#にじさんじ

#月ノ美兎

#える

#周央サンゴ

Back

CONTACTデジタルギアへのお問い合わせは
こちらからお願いいたします。

pagetop

wantedly

booth