“エンタメ”のその先へ──
この熱狂は、まだ ”進化の途中”。
ゲーム、アニメ、VTuber、メタバース。
想像を超えるスピードで広がるデジタルエンターテインメントの世界。
ただ、この熱狂の裏側には、まだ形になっていない「価値」が、
静かに眠っていることを、私たちは知っています。
デジタルギアは、企画・制作・運用のすべてをひとつの“ギア”として回し、
クリエイティブの未来を支える“駆動力”を提供しているクリエイティブチームです。
私たちが向き合うのは、ただの映像やモデル制作ではありません。
「なぜ作るのか」「どう届けるのか」まで踏み込み、クライアントワークの本質である課題に応えるクリエイティブを生み出します。
動かすのは、技術だけではなく、“想い”や“背景”にこそ価値があると信じて。
クリエイティブは、ひとつの歯車だけでは生み出せない。 全体が正確に噛み合ったときに、その価値が最大限に伝わるからこそ 私たちは、力強く動き出せるような”ギア”として、存在しています。
エンタメ業界の未来に、火を灯す存在であるために──
デジタルギアは、今日もその先の景色を描いていきます。
制作実績
デジタルギアとは
嬉しい反応が、そっと背中を押して
次の配信を特別にする
デジタルギアは、ゲームやアニメーション、VTuberといったデジタルエンターテインメント分野で活躍する、クリエイティブ集団です。企画から制作、さらには配信や広告展開までをワンストップで提供し、クライアントのニーズに合わせた柔軟でスピーディーな対応を行っています。
私たちが大切にするのは「ただ作る」ではなく、「なぜそれが必要なのか」「どのように使われるのか」を深く理解し、クライアントの目的を徹底的に掘り下げた上で制作する姿勢です。業界経験豊富なプロフェッショナルが集結し、目的に即した高品質なコンテンツ制作を実現しています。
制作業務にとどまらず、タレントマネジメントや広告代理事業への進出を目指し、「デジタルエンターテインメント界のマルチクリエイター」として業界の発展に貢献します。
デジタルギアの特徴
- Features 01

制作と品質を両立する
専用モーションキャプチャスタジオ完備デジタルギアは、自社に専用のモーションキャプチャスタジオを保有しています。
制作中のモデルを実際に動かしながら、リアルタイムでの品質検証が可能。これは一般的な制作会社では難しい環境であり、「納品して終わり」ではなく「動かして納得」にこだわる私たちならではの強みです。
こうした設備と検証体制によって、ライブ配信やバーチャルライブでも安心して使えるモデルクオリティを実現しています。 - Features 02

イラストからLive2D/3Dまで、
一貫した社内制作体制キャラクターデザイン、Live2Dモデリング、3D化、そして配信・運用サポートまで、すべての工程を社内で完結できる体制を整えています。
複数業者への依頼による品質のばらつきや連携ミスをなくし、キャラクターの世界観や表現軸を保ったまま、滑らかなプロジェクト進行が可能です。
納品後の修正対応や追加演出も、社内完結ならではのスピードと柔軟性で対応します。 - Features 03

“動いてもかわいい・かっこいい”を
実現する再現力デジタルギアがもっとも大切にしているのは、静止画で感じた「可愛さ」や「魅力」が、動いても違和感なく伝わること。
ポーズや表情、アニメーションの間の取り方まで丁寧に設計し、特に3Dモデルにおいてはシェーダーやライティングも細部まで調整しています。
「止まってると最高、でも動くとちょっと違う…」というよくある課題を回避し、ファンの期待を裏切らない“リアルに使えるモデル”を提供します。








